雨、逃げ出した後

ドラマ、映画、本、感想ブログ

「※このブログはアフィリエイト広告を使用しています」

 ※コメントはコメント欄にお願いします。

無限ファンデーション

ブロ友さんが紹介していた映画です。

邦画好きな私も見てみました。

 

talksessionyands.hatenablog.com

 

少女たちの青春モノ。

たまに、ドキュメント風にもなってる。

 

友達のいない未来は、リサイクル施設でウクレレを弾いてる

不思議な少女・小雨と出会う。

 

このリサイクル施設のゴミ袋がピンクやグリーンと鮮やかで

オシャレな感じになっているので汚いイメージが

一切ない。

未来のピンクのバッグなど彩色が楽しい。

 

偶然、未来のイラストを見た演劇部のナノカから

演劇部に誘われる。

少しずつ、ココロを開いていく未来。

 

この物語で、一番の悪者になる百合が

個人的には気になった。

 

ナノカと、ずっと仲良しな友達

もしかしたら親友だったかもしれない百合が

オーディションのことを話してくれなかったことや

未来を勝手に演劇部に誘ったことなど

爆発させるんだけど

そこがリアルだなと感じた。

 

控えめな未来が、自分がデザインし

みんなで作った衣装を百合にめちゃくちゃにされて

感情を爆発させるので

百合というキャラのおかげで

いろんな感情を知れる。

 

ナノカが、自分と同じように未来にも

才能があると信じて背中を押すけど

百合としては、おもしろくないだろう。

 

未来や小雨が丁寧に描かれているけど

百合の扱いが雑www

 

衣装を、めちゃくちゃにしたけど

結局、演劇部に残ることになって

未来やナノカと仲直りのシーンもなくw

百合のキモチが、どこに落ち着いたのか

わからないまま

最後は、未来とナノカが仲良くチャリで走ってる。

 

百合が、ほんとに、ただの悪役ポジなのが

可哀想・・・

一番、思春期の少女らしいキャラだったのに・・・

 

未来と小雨の関係性は、よかったな。

小雨のために作った衣装も、可愛かった。

未来へ

未来へ

  • 西山小雨
  • J-Pop
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes