ブロ友のS原&Y木さんのブログで紹介されていた
「滝を見にいく」を見ました。
talksessionyands.hatenablog.com
幻の滝を見に行くツアーで集まった7人の
おばさんたちが、山で遭難してしまうストーリー。
紅葉の景色、山の風景
時間がゆるやかに流れるので
疲れている人には、癒やしの時間になりそうな映画だった。
山で遭難なので、もちろんケータイも繋がらない。
ガイドとも、はぐれてしまう。
リーダー風を吹かせるクミ
オペラをしてるクワマン
カメラが趣味の花沢とスミス
タバコを吸うユーミン
野鳥が趣味のセッキー
手芸が得意なジュンジュン
時には、ぶつかりながらも
ド素人アウトドアをする7人w
恋バナをしたり、歌ってみたり
大縄跳びをしたり
おばさんが、子供のように、はしゃぐw
それが、微笑ましくも感じるw
ヘビ捕まえて、わーーーっと
みんなのところに走ってきたりと
ほんと、やってることは子供なんだよねwww
楽しそうwww
3万のツアーらしいけど、頼りないガイドやら
3万のバスツアーってフツーに高いと思うんだけどw
宿泊で、豪華料理でも出るツアーだったのか?w
いや、でもガイドが持ってたのお弁当だと思うから
高すぎない???www
いちお、ユーミンは温泉目的だとは言ってたけど。
私生活では、不倫、死別、離婚と
わけありのおばさんたちだけど
子供のように、はしゃぐ姿に
たまには、そーいう時間を過ごした方がいいよなって
思わせられる。
エンドロールの似顔絵が似ててw
凝ってたなw
40過ぎたら女は同い年って言葉に笑ったし
最後に、出てきたおぢさんに「おぢさん」って
フツーに言ってるのも、ちょっと笑ったw
この映画を見て思ったのは
これを男性にしたバージョンでも楽しめるか?
おっさん7人が遭難した!!
おっさんの恋バナ、おっさんたちの歌
おっさんたちの子供の遊び・・・
んーーー・・・
おっさんの恋バナは興味がないなーwww
あとは、女性あるあるのお菓子や
手芸といった小道具が活きていたと思う。
- 価格: 4715 円
- 楽天で詳細を見る
- 価格: 1901 円
- 楽天で詳細を見る