雨、逃げ出した後

ドラマ、映画、本、感想ブログ

「※このブログはアフィリエイト広告を使用しています」

 ※コメントはコメント欄にお願いします。

オーメン

お気づきになった人もいるかな?

夏なので、ホラー映画特集してますw

 

テレビで、「オーメン」を見たけど

まだ、小さい頃だったから

地味なホラー映画だと思った。

 

それが、「オーメン2」で、私の中で

ダミアンフィーバーが巻き起こったwww

かなり好きな洋画に、のし上がったw

 

死産した子供と同じ日時に生まれた子供を

養子に迎えた夫婦のまわりで不吉な事件が起こり

養子のダミアンが悪魔の子供だとわかる。

 

悪魔の子供にはカラダのどこかに

「666」の数字があると知って

ダミアンの頭に「666」が見つかるシーンだけは

強く印象に残ってる。

 

オーメン

では、特にダミアンが自ら手を下すシーンはなく

不思議な偶然から人が次々と死んだり

謎の乳母が人を襲ったりするから

どっちかっていうと何者かに守られてるダミアンて感じ。

そして、両親を亡くしたダミアンが墓前で微笑む。

 

オーメン2」

子供だったダミアンは軍学校に通うくらいには

成長し美しい少年になっていた。

そこでも、不吉な事件が起こり始めていた。

 

ダミアンが、悪魔の子として覚醒してから

超無敵状態で、私的ダミアンフィーバーが

巻き起こったけど

 

覚醒するまでは、自分が悪魔の子だってことも

知らず、それを知ってから苦悩するシーンもあったのに

もう、ごっそりと忘れていたwww

 

私の記憶の中では、どんどん悪魔のチカラを

覚醒してダミアン無敵!!感しかなかったけどw

きちんと、そーいうドラマがあったんだなー

 

しかも、兄弟のように育ったマークを

味方にしようと自分の正体を教えて

マークから拒絶され

悪魔のチカラで、マークを殺してしまう・・・

 

まだ、この時までは、完全に悪魔ではなく

人のココロがあったと思う。

 

マークの死で、完全に振り切った感・・・

 

正直、そのマークの存在も忘れてたwww

めっちゃ大事なところなのにw

 

ダミアン、無敵って思ったけど

睨みつけただけで殺せるチカラを持ってたけど

オーメン」と同じく

ダミアンより、やっぱり、カラスとか

不思議な現象が関わってたり

ダミアンに服従する人物たちが集まったりと

ダミアンが自ら人を殺めるシーンは

あまりない。

 

なのに、なんでダミアン超無敵伝説が←

私の中で作られてしまったのかwww

 

そして、ダミアンフィーバーが収まらないまま

 

オーメン 最後の闘争」

に、突入するんだけど

もう、ダミアンはいい大人になってるw

てか、おぢさんwww

 

無敵美少年だったダミアンの大勝利から

会社の社長になってた。

 

どこかで「神の子」が誕生すると知った

ダミアンが、神の子が生まれてチカラが

弱まっていくのを感じ

神の子が生まれた日に生まれた赤ちゃんを

手下たちに殺すように支持する。

 

でも、神の子は、なかなか見つからない。

そしたら、ダミアンの会社の部下?の

赤ちゃんが神の子だったってオチで

あっさりと、神の子のチカラによって

ダミアン敗北・・・

 

あー・・・

悪は、やっぱり滅ぶのか・・・

にしても、今回のダミアンのいいところは

まったくなくw

ガッカリした完結編だった・・・

 

なので

私の中では「オーメン2」最高!!!!

で、止まってたw

 

そしたら、知らないうちに

オーメン4」

なるものができてたらしいwww

 

今回は、悪魔の子は、なんと!!

女の子なのだ!!

 

ヤバいwww

超見てみたいwww

女の子の悪魔の子の演技も超気になるw

 

そして、この「オーメン」も

リメイクされてる・・・

うーん・・・

リメイクは、正直、興味がない・・・

 

気になってるのは

オーメン4」の女の子だwww

機会があったら、絶対、見たい!!w

 

と、思っていたら

2024年に「オーメン:ザ・ファースト」

1作目の前日譚の映画が公開されたんだね!!

知らなかったw

 

ダミヤンの出生の秘密とかわかるので

こっちも気になるなー

見たいなーw

 

てか、地味に「オーメン」シリーズも

続いてるんだなーwww

映画〈オーメン〉 メイン・タイトル

映画〈オーメン〉 メイン・タイトル

  • Los Angeles Master Chorale, Members, ハリウッド・ボウル管弦楽団 & ジョン・マウチェリー
  • クラシック
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes