東野圭吾原作。 東野圭吾原作のドラマ化は、かなりあるし 人気作家だけど、唯一、この本だけ買った。 「白夜行」を知ったのはドラマから。 「セカチュウ」のドラマと同じスタッフと 山田孝之と綾瀬はるかの共演と主題歌を柴咲コウで 話題になってたと思う。 …
コンビニを舞台にしたドラマと知って 中村倫也主演だし 私が、想像していたストーリーは 中村倫也がコンビニ店長で、ぽややんとした おっとり店長で、バイトの女の子が めっちゃ店長を好きになるんだけど 店長が、天然で全く気づかないっていう ピュアコンビ…
ドラマ化する前に、本屋で原作マンガを 何度も見かけていた。 でも、買うことなくドラマ化になって ドラマを見た。 10年前に、最愛の妻・貴恵を亡くした 夫・圭介と娘の麻衣は、生きる気力をなくしたまま 暮らしていた。 そこへ貴恵の生まれ変わりだという…
手塚治虫原作マンガを、手塚治虫の息子 手塚眞が映像化した映画。 これは、ずっと気になってて 観たいと思ってたんだよね。 手塚眞の映像美を、手塚治虫が褒めていたらしいので どんな映像美なのか見たかったし 手塚治虫と同じマンガ家の道へ進まず 別の道へ…
躁うつ病と過眠を抱えるヒロインと 彼女と同棲している彼氏の物語。 原作は未読。 寧子演じる趣里の演技を、初めて見たけど すごい大変な役だなって思った。 感情の起伏が激しい役だ。 彼氏の津奈木役が菅田将暉。 寧子に、なんだか怒鳴られて なぜか一緒に…
ブロ友のS原さん&Y木さんのブログで紹介され 気になったので、レンタルして見てみました。 talksessionyands.hatenablog.com 知人のお通夜のために、故郷へ帰ることになった 30代のカツ。 幼なじみのケン、ヤスタカと飲みに行く流れになる。 男3人喪服…
映画の予告から、ずっと映画館で観たいと 思ってた映画。 福山雅治と石田ゆり子のラブストーリーなんて 期待しないわけがないw でも、映画館に行く機会がなくて見れなかったので アマプラで見ました。 びっくりした!!!!!! 想像と違いすぎてwwwww…
当時、まだ小娘だった私が 夢中になって見ていたドラマw 年上の綺麗なお姉さんたちの恋愛模様に ハラハラしながら見てたwww W浅野=トレンディドラマ と、言われるくらい出演者の浅野温子と浅野ゆう子が オシャレで、かわいい女性を演じている。 このド…
内田春菊の本は、ほとんど図書館で読んでいたけど もともと、マンガ家であることも知らなかったし 結構、好き嫌いにわかれる人だと知った。 引っ越しで図書館に通えなくなって 「犬の方が嫉妬深い」を買った。 二人目の夫との生活と、新しい彼氏の話。 一人…
原作マンガは未読だけど 西島秀俊と内野聖陽のダブル主演で、それまでのふたりの 演技とは、まったく違う一面が見られて楽しく見れた。 内野聖陽は、朝ドラから知ったけど クールな役が多かったから、今回の女子力高い男性の役は めっちゃハマっていて、びっ…
角川映画。 薬師丸ひろ子主演。 昔、テレビで、これを見た時は 怒りを覚えた記憶があるwww なぜなら、中学の頃 「南総里見八犬伝」を読んでいたし 大好きだったからw 最近、テレ玉で、この映画が放送され 懐かしさもありw 今、流行りの「将軍」にあやか…
原作小説は未読。 映像化不可能と言われてた小説の映画化と知って どんな映画だろう・・・? と、ちょっと興味を持って映画館に行った。 映画の冒頭 天才少女ピアニストと呼ばれていた栄伝亜夜が ちょっと、独特で不思議な印象を受けた。 その栄伝亜夜を松岡…
山口百恵の自叙伝。 この小説は、ママがハードカバーで持っていた 大切な愛読書だった。 ママのことを知る上で、百恵ちゃんは避けて通れないほど ママは、百恵ちゃんの大ファンだった。 ママが持っていた小説は、知人に貸したら 戻ってこなくなったと言って…
友達が観たいと言ってて知った映画。 内容を知って興味をもった。 ネット配信されたので、私も見てみた。 長澤まさみが、母親役。 「セカチュウ」では可憐な少女だったのに 母親をするような歳になったのか・・・と。 阿部サダヲも、めずらしく? 悪い役だ。…
このドラマで、高畑充希を好きになった。 ただの過保護に育てられたドラマかなぁ? と、思ってたけど 過保護に育てられたカホコ(高畑充希)が 純粋でまっすぐで まわりの人たちのために奮闘する姿は ほっこりしたり感動したり・・・ カホコと同じ大学に通う…
空気を読んで人に合わせて生きていた凪が すべてを断捨離し引っ越し 無職期間を「お暇」として過ごす決意をする。 凪の彼氏・慎二が同僚に凪とのつき合いを カラダ目的みたいに言い めちゃくちゃありえない!!と思った。 傷ついた凪のフォローもせず 凪の引…
摂食障害に悩む女子高生が、ある女性との交流で 解放されていく物語。 で、監督が自身の実体験をもとにして作ったらしい映画。 実際、見てみたら あれ? 主人公・サトコは、これで救われたの??? と、すごく疑問に思った。 サトコが出会うマキという女性。…
三浦春馬くんの最後のドラマ。 全4話。 代役をたてずに収録したところまで放送してくれて ありがとうございます。 御曹司で「浪費男子」の猿渡慶太を 三浦春馬くんが演じていて お金の使い方にこだわりがある「清貧女子」の九鬼玲子を 松岡茉優が演じている…
育ての親を自殺に追い込んだ霧島源平に復讐を誓った 双子の兄弟の復讐劇。 もうね・・・ ガチもんの暗い復讐劇が展開される・・・ 双子の兄・竜一(玉木宏)と弟・竜二(高橋一生)の ダブル主演。 どっちも大好きな俳優ってわけじゃなかったけど なんとなく…
大河ドラマ。 紫式部を主人公にした吉高由里子主演。 吉高由里子の演技と「源氏物語」が好きなので 見ることに。 作者の紫式部のことは、あまり知らないんだよね。 主人公、のちの紫式部になるまひろは 貧乏貴族の娘。 三郎という少年と出会い、恋に落ちる。…
やってきました!! 恒例の東京MX早朝ドラマwww 毎度、不良役を演じている松村雄基が 今回は、アイドル役だ!!www 父を知らず、3歳で母を失った少女に ただ1つだけ許されたのは夢見ることだけであった。 この物語は、その儚い夢を大事に育てた少女…
クリント・イーストウッド主演監督作品。 テレ東、昼の洋画番組を、たまに見ますw 全部、吹き替えなのがいいw クリント・イーストウッド演じる 頑固な老人・ウォルトは妻を亡くし 隠居生活をしていた。 隣に住むモン族のタオに愛車のグラン・トリノを 盗ま…
楽しみにしている東京MX早朝ドラマ!! ドロドロドラマ、キタよーーーーwwwww 志田未来主演。 なんとなく志田未来ってムズい役柄が多いような? 主人公・未芙由は、闘病中の母から 「素直にまっすぐに生きていれば誰かが絶対に助けてくれる」 と、言う…
洋画好きな双子の親友と一緒に映画館で見た。 前の席しか空いてなくて座ったら めっちゃ大迫力な恐竜のシーンにびっくりwww ほんとに存在してるみたいに恐竜が動くのが CGの進歩が、ここまで来たのか!!と 驚いた。 一時期、恐竜ブームがあって 邦画や…
タイトルから想像していた「親バカ」とは ちょっと違った「親バカ」だったwww 娘・さくらを溺愛するあまり同じ大学に入学し 同じサークルやバイトにも入り 大学生にまじって、めちゃくちゃ青春を謳歌する 父・ガタローの、ほっこりと温かなドラマだった。…
おもしろそうだなと思いながらも なかなか見れなかったので スペシャルが始まるまでに一気見したw 28歳の主人公・メイちゃんが 家事全般が壊滅的にダメで仕事人間のところに 家政夫・ナギサさんというおじさんがやって来る話。 ところどころに、医者からプ…
母が、3夜連続テレビ放映をつけて 一緒に見た思い出。 まだ、子供だったから、いろいろわからない点は あったけど、なんだか印象に強く残った作品。 子供の頃に見た時の解釈?は 皇帝で偉いはずの少年が城から出ることを禁止されてる。 とにかく外の景色が…
宗教にハマってしまった両親のもと 育てられた少女の話・・・ と、ぼんやりしたイメージだけだったけど どうしても、観たいと思った映画だった。 そして、観た映画は答えはなく 問いを投げかけるものだった。 どういう映画だったんだろう・・・ これは、すご…
大好きなトヨエツの久々の恋愛ドラマで 予告から楽しみにしてたw 映画「Love Letter」で共演した中山美穂との 共演も楽しみだった。 スランプ中の気難しい小説家・永瀬(豊川悦司)と その永瀬の担当になってしまった美咲(中山美穂)との 不器用な恋が繰り…
星野源と綾野剛のダブル主演で刑事モノ。 それだけでも、楽しめそうな感じだったけど 2話「切なる願い」あたりから、あれ? このドラマって、見た後にいろいろと考えさせられる 重たいテーマもあるのでは? と、思ってから夢中になった。 そして、ドラマに…